バックホウで矢板裏を埋めて単管手すりをたてて、山留めの1段目を架けた所までです。
施工は ㈱ DIGSON建機 さんにやってもらっています。
( 今回、作業手順書は不問とします )
建築資料館のSU掲示板でも質問が上がっていますが、mover は「平行移動」や「そのものに回転軸があるもの」はスムーズに動きますが、バックホウの「アームやバッケト」のようにそのモデルの軸でない本体の旋回軸やブームの軸で動かそうとすると、シーンからシーンへは座標の最短距離を移動していると思われます。つまり、「アームやバッケット」は回転移動が直線移動のように表示されるため移動量が多い(回転角度が大きい)と、バラバラになっておかしな感じになってしまいますので見せ方に工夫が必要かと思います。
移動量を少なくする( 回転角度を小さく )とか、軸の位置を換えたもの( ブームの軸にあわせたもの )を用意しておきレイヤの切り替えで使ってみるとか ・ ・ ・
本来、作者の方は『回転』はそこまで考えて作っておられないと思います。
UPの動画も、旋回時にアームが結構ズレて見えます。 ( あまり気にはしませんが )
超本格的なアニメソフト用プラグインではちょっとない 物と捉えておけば、面白みは十分あると思いますし、自分は結構気にいって使っています。
すみません、掲示板で被ってしまいました。
返信削除送信ボタンを押す直前に確認したので、ほんの数秒差でしょうか。
入れ子構造が使えると便利ですよ。moverのバージョンアップで絶対に対応すると思っていたのに、暫く更新されてないですね・・・残念。
確かに、入れ子構造が使えればぜんぜん問題ないんですが・・・
返信削除あとプラグインでボーン(IK)として扱えるようなものが出てくれば面白いですね。
んっ、意味合いは・・一緒か? (笑)
個人的にどこまでならOKか? の問題のような気がします。
現時点でSU上で完璧に動かすには、やはり有料ソフトが必要でしょうね。