2012年11月22日木曜日

問題

とある掲示板に書かれていた数学の問題が、ちょっと悩んだんですが ・ ・ ・ 

『 一辺の長さが a cm の立方体がある。
  各辺の両端をそれぞれ a cm 延長した点を結んで出来る立体の体積を求めよ。 』

( ちなみにこの問題の正解率は、中三で1%位だそうです )

つまり
 こんな立方体の ・ ・ ・ 
 
 辺を延長して ・ ・ ・

 その端点を結んで面を貼ると ・ ・ ・

こんなパーツが3種類できるので ・ ・ ・

 1) a^3 * 7                     緑
 2) a^3/2 * 12                赤
 3) a^3/2 * 1/3 * 8          青

1) + 2) + 3) =  a^3 * 7  +  a^3/2 * 12  +  a^3/2 * 1/3 * 8
                  = (42 + 36 + 8)/6 * a^3
                  =  86/6 * a^3
                 43/3 * acm^3 ( ≒14.333・・・ acm^3 )
ちなみに、a = 1 cm でSUのエンティティ情報の体積を合計すると 14.333 cm^3  になりました。

質問文だけで、形状を考えパーツ分けする理解力が ・ ・ ・  orz ・ ・ ・

2012年11月20日火曜日

放射能が見えるカメラ

放射性物質が『見える』特殊なカメラが、来年2月に 三菱重工業 から発売されるそうです。

記事はこちらの 朝日新聞 から

もちろん個人で買える代物ではないでしょうが、自治体が持って 汚染状況のハザードマップ を作ってくれれば不用意な汚染もなくなるんでしょうね。
( 電気代を上げて利益を出しているなら、義務で購入させ自治体へ配布でもいいと思う )

10年後くらいに癌の発病を少しでも減らす事が出来ればいいですが、たとえ増えても癌細胞に「東電産」と書いてもないから責任も取らないわけだし。

2012年11月12日月曜日

Make Human-1.0a7

Maku Human 1.0  の ver が alpha 7 になっていました。


色々細かいところが改良されて、モデルを作る楽しみが増えてきそうです。

Google 翻訳

とりあえず、色々触ってみよう。

2012年11月9日金曜日

暖房機

やっとこ、メイン機 ( 六つ子 ) に戻しました。 ( 意外とファンの音が気になる ・ ・ ・  )

さすがに三ヶ月ぶりだと、データも色々整理に時間が掛かりました。
たいした事やってないんだけど、意外と手間が ・ ・ ・ 、verUP等を 揃えるのに ・ ・ ・

とりあえず、SU で 天下一武道会 を Maxwell  で  レンダリング。

 とりあえず

 問題も無く

 前と同じ様に

 動いて

くれそうだ。

そう言えば、建築資料館 の 『 SketchUP専用掲示板 』 に昨日と2・3日前に質問が上がっていたんだけれど、後で返事を書こうと思って段取りして覗いてみると記事は削除されていたっけ。
どちらも 自己解決 したんだろうけど、出来れば 同じ問題で悩んでいる人  がいるかも知れないので、残しておいて欲しかったんだけど ・ ・ ・ 

2012年11月4日日曜日

いい話_2

先回のトルコの話ほど前ではないですが、1919年(大正8年)の出来事です。

中華民国の漁民ら31人が遭難し、日本の尖閣列島に漂着し沖縄の石垣村(現在は石垣市)の人たちに看病等され、無事に皆が元気になり帰国する事ができたそうな。。。

当時の中華民国政府の外交局が 『 感謝状 』 を村民に贈ったものだそうです。

はっきりと、 「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」 と表記されています。

中華民国駐長崎領事が中華民国九年(1920年/大正9年)の五月二十日付けで書かれています。
石垣市の市史編集室に保管されているそうですね。

それが、1971年に確か 『 尖閣諸島は台湾同様、我が国の領土の一部である 』 と、言い始めましたっけ。
豊富な地下資源(石油 ・ 天然ガス等)の可能性がある、とCCOP(沿海鉱物資源調査団)が発表してからですよね。

国が違えば考え方も違うものでしょうか ? ?

SimLab soft_2

がっかり、、、しました。

ライト の調整や アニメーション を覚えようと起動すると ・ ・ ・ 

んっ?  ・   ・   ・   ?   ?   ?

なんでまた ” Activate ” しなければ? いけないの?  ・ ・ ? ?
” license file ”を再度読み込ませてみたら、『 License 』が表示され ・ ・ ・

「このマシンのトライアルモードは使用終了。 このアプリケーションを実行するにはフルライセンスが必要です。」 
WHY?
なんでーー??

30日じゃなかったのかーーーい!!!

正直、インストール時に ” 30 ” の数字は見たんだけれど、英文を訳さずそのまま進めて ・ ・ ・
もしかして、 『 30時間 』『 保存が30回 』 だったんだろうか? ? ・ ・ ・ 

最近の お試し版 は、いろいろ制限が厳しかったり使用日数が短かったりする割りに、 「 30日って太っ腹 」 と勘違いしていたのが大間違いだったようだ。

”” もう少し遊べると思ったのに、 ・ ・ ・ つまらん !
そんな短い間に面白みが理解できるわけないでしょが !!
英語がバリバリの人は間違いが無いだろうけど、母国語オンリーの人は間違いも起すワイ !!!
やる気が ・ ・ ・ 無くなった ・ ・ ・  ””

要は、保存できない [ demo ] モード でたくさん練習して、そこそこになったらライセンスを取得してアクティベートしろ ってことなのね。
DLのところに、注意書きで書いておいてくれーーー

今回のverで日本語(他に韓国語)対応と聞いたので、興味を持ったけれど ・ ・ ・ ん~ ん~

今月は、暖房機に戻さないでこれを使って見ようと思ったが、やっぱり朝晩が寒いので戻すか ・ ・ ・

2012年11月3日土曜日

SimLab soft

Simlab Composer 2013 SP1 が日本語対応になっているそうなので お試し版 を入れてみました。

パッと見、アイコンのセンスが ・ ・ ・ ???
いろいろ触ってもいまいち変化が無く、せいぜい グルグル回すアニメ? しか出来なかったので、ヘルプからチュートリアルをクリックして 操作方法の動画 を見て 『 3D PDF 』 と 『 レンダリング 』 をやってみました。

取り合えず、『 3D PDF 』 は、簡単に出来ました。
ここでは、『 レンダリング 』 を少し、

マテリアルをモデルに反映するのに、クリックしてもだめなんですね。
ドラッグ するとは思わなかった ・ ・ ・ 1時間以上も ・ ・ ・ orz

先回作った『 おNEW_震電 』 を乗せる船を、ヤマトやイージス艦を勝手に張り合わせ 『 戦艦型空母 』 に配置しました。

 一応カタパルトは近未来的に?? リニアカタパルトで浮いていると言う事にしておきましょう??

 片側へ20機、合計40機の 『 おNEW_震電 』 を載せ、また今話題の オスプレイ も船首に着艦できます。

サザエさんち を ライト に触って影を付けてみました。
明るさの基準が分からないので、強すぎた ・ ・ ・ 

SUの透明度はそのまま渡るみたいですね。
大まかには分かって来たので、後は アニメ に挑戦してみよう。

今ほど、SimLab Composer を起動すると、 確か? いやっ絶対に!! ・ ・ ・ 間違いなく
日本語が ・ 日本語が ・ ・ 日本語が ・ ・ ・ 


 英語表記 に戻っている???  どういうこと?????   えぇ~~~!!!