2012年11月3日土曜日

SimLab soft

Simlab Composer 2013 SP1 が日本語対応になっているそうなので お試し版 を入れてみました。

パッと見、アイコンのセンスが ・ ・ ・ ???
いろいろ触ってもいまいち変化が無く、せいぜい グルグル回すアニメ? しか出来なかったので、ヘルプからチュートリアルをクリックして 操作方法の動画 を見て 『 3D PDF 』 と 『 レンダリング 』 をやってみました。

取り合えず、『 3D PDF 』 は、簡単に出来ました。
ここでは、『 レンダリング 』 を少し、

マテリアルをモデルに反映するのに、クリックしてもだめなんですね。
ドラッグ するとは思わなかった ・ ・ ・ 1時間以上も ・ ・ ・ orz

先回作った『 おNEW_震電 』 を乗せる船を、ヤマトやイージス艦を勝手に張り合わせ 『 戦艦型空母 』 に配置しました。

 一応カタパルトは近未来的に?? リニアカタパルトで浮いていると言う事にしておきましょう??

 片側へ20機、合計40機の 『 おNEW_震電 』 を載せ、また今話題の オスプレイ も船首に着艦できます。

サザエさんち を ライト に触って影を付けてみました。
明るさの基準が分からないので、強すぎた ・ ・ ・ 

SUの透明度はそのまま渡るみたいですね。
大まかには分かって来たので、後は アニメ に挑戦してみよう。

今ほど、SimLab Composer を起動すると、 確か? いやっ絶対に!! ・ ・ ・ 間違いなく
日本語が ・ 日本語が ・ ・ 日本語が ・ ・ ・ 


 英語表記 に戻っている???  どういうこと?????   えぇ~~~!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿