2013年3月3日日曜日

四苦36八苦72 = 煩悩108

とりあえずBlender への作業は、後々ゆっくり考えながらやって行こうと思います。
相も変わらず cmdさん の mover を使っています。
ボーン(入れ子構造)が使えないので、ブレにブレていますが気にしないで下さい。

イメージは夏の日の海岸で、強い日差しを浴びているところです。

そこへトンビが飛んできて、クルリと輪を描き始めました。

 カニの自分と目が合い、見つかった模様です。 ( おしまい )

スタイル をそれっぽく PSO ビネット に変えてみました。
( 一度再起動してから、動画を作ればカクカクが少なかったかな ・ ・ ・  orz  )

Blender で Sculputris からの obj  は簡単にボーンをはめ込むことは出来るんですが、SUからは簡単にはいきそうもないようなので、悩んでます。

 いろんなサイトでチュートリアルが説明されてますが、出てくる単語の意味を理解できず 四苦八苦 してます。

2 件のコメント:

  1. ご苦労様です。
    既存のモデルから、ボーンのインポートが出来ないかな?
    ブレンダーで出来るなら、ブレンダーに戻ってみようと思っていますが

    返信削除
  2. パンドラの箱を開けますか・・・

    正直私の能力が足らず思うように行ってません。
    メタセコのファイルを X → PmdEditor → dae や obj で blemder ではOKですが、ボーン や アンカー はそのままではただの面やエッジみたいですね。
    blender でのボーンの組み込みは、慣れれば15分もあれば十分修正できます。
    普通にポーズを付けてアニメは出来るんですが、そのまま pmd に変換しても MMD では思うように再現できていません。

    SUからdaeやobjで開くと(コンポーネント化やグループ化を解除しておいても)blender上では、おかしなグループが出来ていて(マテリアル別?)そのグループに親子関係を付けてボーンを組み込んでもイマイチ思うように行かず・・・

    PmdEditor 上で SUのX ファイルを他の『 pmd モデルからボーンを抜く方法 』を検索したとき、そのモデルの表情データを一度抜いて、それを保存してまたインポートするときに『強制的に開く・・』でと書いてあるんですが、自分のにはその選択が無く?・?・?・
    それで、一面ずつ削除して行ったら最後に選択できない面がいくつかありそれを無視してXファイルと関連付けしようとしましたがウンともスンともで・・・

    blender の操作方法は少々戸惑いながら触っています。(三日もすると忘れがちに・・・)

    返信削除