2011年11月2日水曜日

寄棟屋根

建築資料館 のSU掲示板で 寄棟屋根 の作図方法の質問があったので。 (解決済みですね)

ここ最近、SU掲示板に質問がUPされる回数が減っていることは 作成者が操作方法を熟知されてきたことなのか、はたまた新規に使用者が増えていないだけなのかはよく分かりませんが、後者だとすると寂しい限りです。

こちらの 理科捨さん のHPから、SketchUp 実験室 → SketchUp Tips を 覗いてもらえば、いろいろな方法が載っていますので勉強になるかと思います。

一番簡単な方法は、やはりこれでしょうか ・ ・ ?

仮に、このような図面ならば。 ( 屋根勾配 10 : 4 )

平面図を描き、高さを求めます。

青い軸方向へ( カーソルの上下矢印を押しながら )それぞれ計算した高さを移動する。 

不要線が描かれるので、消しゴム等で消す。 ( 同一平面上なので屋根の面は消えない )

テクスチャ等を貼って完成。 ( 寸法は違うが、形状は我が家の屋根と同じです )

質問者の方は切妻屋根は分かるようなので、切妻屋根の頂部端点を折れ点(青い点)まで 移動する方法も有りかと思います。

また、高さは計算しなくても立面図のデータがあればインポートしておき、描いた平面図を立面図 の軒先に合わせておき、エッジを上に移動しマウスを立面図の屋根天部に合わせてクリックして作る事もできます。

他には、立面図に面を貼り プッシュプル で3Dにして 、それぞれ平面図に配置して モデルと交差  させる方法も有るかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿